ガラスコーティング

  • ガラスコーティング#なんばCITY店

    【お得なお知らせ】 このブログを見ていただいている方限定でお修理の料金を 500円割引させていただきます! 店頭にてこのブログ見たよ!と画面をご提示くださいませ! こんにちは! 今回ご紹介するのはこちらの時計です! LINEの通知などがわかるスマートウォッチなのですが 購入してから……
  • iPhone 13 miniのガラスコーティング【阿倍野区よりお越しのお客様】

    iPhone 13 miniのガラスコーティング【阿倍野区よりお越しのお客様】

    本日はiPhone 13 mini(アイフォーン サーティーン ミニ)の ガラスコーティングで阿倍野区よりお越しのお客様がお越しくださいました😊✨   ガラスコーティングと聞くと「時間がかかりそう・・・」と思う方もいらっしゃいますが 5~10分ほどで出来ますので長時間預ける必要はございません⭐ ……
  • iPhone7の画面交換【東住吉区からお越しのお客様】

    iPhone7の画面交換【東住吉区からお越しのお客様】

    本日はiPhone7の画面交換とガラスコーティングをさせていただきました🌺     画面交換は30分程でデータそのままお返しをさせていただきました!   その後、ガラスコーティングも施工いたしました✨ ガラスコーティングとは塗るタイプの強化ガラスです! 一般的なガラスコー……
  • iPhone7の画面交換とガラスコーティング【吹田市からお越しのお客様】

    iPhone7の画面交換とガラスコーティング【吹田市からお越しのお客様】

    本日はiPhone7の画面交換とガラスコーティングをさせていただきました🌺 落とした衝撃でフィルムの下までひび割れが出来てしまったとのことでした!     早速修理に取り掛かり、30分程でデータそのままお返しをさせていただきました!   その後、画面交換後にガラスコーティン……
  • iPhoneのガラスコーティングをすると保護ガラス無料!【阿倍野区よりお越しのお客様】

    iPhoneのガラスコーティングをすると保護ガラス無料!【阿倍野区よりお越しのお客様】

    本日はiPhoneのガラスコーティングで阿倍野区よりお客様がお越しくださいました😊✨ 只今スマートクールあべのキューズモール店ではガラスコーティングをすると 3280円の保護ガラスを無料で貼り付けしていますので大変お得です! 6月限定のサービスですので、フィルムの貼り替えを考えている方や 機種変更をした方は……
  • ガラスコーティング#スマートクールなんばCITY店

    【お得なお知らせ】 このブログを見ていただいている方限定でお修理の料金を 500円割引させていただきます! 店頭にてこのブログ見たよ!と画面をご提示くださいませ! こんにちは! 今回ご紹介するのはこちらのiPhoneです! iPhone12Proをご利用いただいているお客様ですが ……
  • フィルムが売っていなくてもご安心ください!#スマートクールなんばCITY店

    【お得なお知らせ】 このブログを見ていただいている方限定でお修理の料金を 500円割引させていただきます! 店頭にてこのブログ見たよ!と画面をご提示くださいませ! こんにちは! 今回ご紹介するのはこちらの携帯です! ついこの前変えたそうなのですが どこにもガラスフィルムが売っていな……
  • AQUOSのコーティングも承っております【西成区よりお越しのお客様】

    AQUOSのコーティングも承っております【西成区よりお越しのお客様】

    松原市よりAQUOS端末のコーティング希望でお客様にお越しいただけました😊 iPhoneだけではなくAQUOSやAndroid、Galaxy OPPO、iPodTouchやノートパソコン、Applewatchなど 様々な端末のコーティングが可能ですので 画面が割れてしまったり、傷がつく前にコーティングをして……
  • 「デメリット無しのガラスコーティング、3年持続でコスパ〇」 最新型のスマホは裏も表もガラス素材なので、破損するリスクがあります。 そんなスマホにガラスコーティングをしっかり行うことで、傷がつきにくくなり、 汚れが落ちやすくなる、長い目で見て長持ちしやすいスマホとなります。 強化ガラスの溶剤を端末……
  • 「あなたのiPhoneバッテリーは大丈夫?? スタッフがチェックします!」#なんばCITY店

    「あなたのiPhoneバッテリーは大丈夫?? スタッフがチェックします!」 普段愛用しているiPhone。どれだけ大切に扱っていても避けて通れないのが「バッテリーの劣化」です。 バッテリーは消耗品なので、使用している年数や使用頻度によって劣化は進んでいきます。 大体1年半~2年ぐらい使用していると……

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら