こんにちは!
iPhone修理専門店 スマートクールあべのキューズモール店です!
みなさんはお使いのiPhoneの容量がどれくらい残っているかって把握していますか??
iPhoneはすべてのデータを本体内部に保存するので
気づかないうちに容量がパンパン!なんてことに。
(バックアップというのはデータのコピーを保存しているというだけ。データは本体に溜まっていきます)
容量がいっぱいのiPhoneはアプリの起動が遅かったり、さくさく動かなかったり
いろいろと不具合が出てきます。
その中でも怖いのが、再起動をかけるとリンゴループに陥ってしまう!という事なんです!
(絶対に起こるというわけではありません)
リンゴループというのはiPhoneがシステムエラーを起こしている状態で
iPhone起動時に出てくるリンゴマークの状態で固まってしまっていたり、ついたり消えたりしている状態です。
いろいろな原因でリンゴループに陥ってしまうのですが、
その中の一つに「容量不足で再起動をかけた」という原因があるのです!
再起動をするにも容量は使います。
でも残りの容量が少ない状態で再起動をかけると、容量不足でリンゴループに・・・
リンゴループに陥ると、最悪復元(初期化)するしかなくなってしまいます。
そうならないためにも、こまめに容量のチェックをして、不要なアプリは消したり
写真データなどはバックアップを取って、本体内からは消しておきましょう。
最低でも1GB以上は容量を残しておくことをおすすめします。
もしリンゴループになってしまった!!!
というお客様も、いろいろと原因はありますので、一度スマートクールにご相談くだいさね!
バッテリー交換は1年半から2年で!!
あまりに交換が遅れると、膨張や発火の原因に😿
減りが早くなったら・2年を目安に交換ください🙆
———————————–
まだ貼ってるの!?
今は塗る時代です!!!
塗って強く!
ナノレベルの粒子が画面を保護!!
ガラスコーティング
片面3000円+税
両面5000円+税
抗菌/片面追加500円+税
背面の修理はありません( ゚Д゚)
割れたら最後本体交換しか御座いませんので
ガラスコーティングとケースでしっかり保護してくださいね♪
新型コロナ感染防止対策を徹底しております。
・スタッフのマスク着用の義務
・飛沫感染予防シートの設置
・洗浄・除菌液の設置
・お修理端末の洗浄・除菌でのお返し
・スタッフの検温・体調管理
お客様へのお願い
マスク着用をお願いしております。
マスク未着用の場合は受付をお断りする可能性がございます。
また、受付待ちの際はお客様同士の間隔をあけて頂くようお願い致します。
ご不便をおかけいたしますが何卒ご協力お願いいたします。
あべのキューズモール店 店舗情報
店舗名 | スマートクール あべのキューズモール店 |
---|---|
住所 | 〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1 あべのキューズモール B1階 |
電話番号 | 06-6556-9099 |
店舗責任者 | – |
営業時間 | 10:00~21:00 |
メール送信先 | abeno@smartcool-osaka.com |